• かまくら

【ホテルほていや宿泊プラン】パティスリーヒラノのクレマカタラーナつきかまくら夕食とシンプル宿泊プラン

人気のレストランかまくら村夜の部と飯山市街地の「ホテルほていや」でのご宿泊がセットになったプランです。

宿泊は「ホテルほていや」洋室もしくは和室でご案内いたします。
ホテルにチェックインしてからレストランかまくら村へ。特製ののろし鍋を楽しんでいただいた後はホテルに戻って宿泊する、シンプルなプランです。
宿泊施設は飯山駅に近いので、駅から出ている各所へのバスへ翌日の動き出しもラクラクです。

満室状況:2024/1/20,25,26,27,28,30,31,2/3,7,9,10,11,14,16,17,22,23,24

代金

1泊2食 大人19,300円/小学生 13,800円/未就学児 食事布団有の場合小学生同料金 食事布団無2500円 ※お申し込みが2名様以上の場合の料金です

ツアーコード C-230
期間 2024年1月20日~2月29日
最少催行人員 2名様(1名様の場合、追加5,000円が必要です)

プランのおすすめポイント

かまくらは夜の時間をご案内。※土日祝と平日でお時間が変わります

夕食ののろし鍋はかつおだしベースのきのこや野菜たっぷりのお鍋。ブランドポークもおいしい!

宿泊は「ホテルほていや」にて(画像は洋室ツイン)

プランスケジュール

1日目 15:00 以降 宿泊施設へ直接集合・オリエンテーション
  ※レンタルが必要な方は飯山駅1Fアクティビティセンターが便利です
  マイカーご利用のお客様:ホテル裏手に専用駐車場をご利用ください
  早めにお越しの場合はフロントにてお荷物をお預かりいたします。
  各自 周辺散策等でお楽しみ下さい。
   ※交通手段にかかわらず17:15までにチェックインをお願いします。
17:30 フロントへ集合・かまくらの里へ移動(ホテルほていや送迎車)
   17:30以降にお越しの場合にはお客様ご自身でかまくらまでお進みください
   ※ホテル→かまくらまでは車/タクシーで約15分ほどかかります
18:00 かまくらの里での夕食
   名物:のろし鍋をお召し上がりください
  ※ 平日 17:30フロント集合 18:00かまくらで夕食 19:30夕食終了
  ※ 土日祝 18:00フロント集合 18:30かまくらで夕食 19:45夕食終了
19:30 夕食終了・移動(ホテルほていや送迎車) 
   ☆パティスリーヒラノの「クレマカタラーナ」をホテルでご用意しています
  就寝(宿泊:ホテルほていや)
2日目 7:30 朝食
9:00 チェックアウト・解散

■添乗員は同行致しません。現地スタッフがご対応いたします。
※アレルギーのある方、領収書が必要な方はお申し込み時にご記入ください。

★各種レンタルは飯山駅1Fアクティビティセンターが便利です

レンタルギア紹介

プランのご案内

持ち物

 

防寒着
 ∟かまくらの中には机、イスがございます。
 ∟雪遊びをされたい場合にはスキーウエアなどをご用意されることをおすすめします。
 ∟スノーシューズ、スノーブーツ、長靴がおススメです(足元は圧接した雪道です)
着替え/タオル(特にお子様がかまくらで雪遊びをされるときは必要になることが多いです)
シャンプー、洗面具など(ホテルには備え付けもございます)
---必要な方----
常備薬、日焼け止め

備考

 

■旅行代金に含まれるもの:宿泊代(1泊朝食)、レストランかまくら村利用料(1日目夕食)、入湯税、消費税等諸税
■集合場所までの旅費はツアー代には含まれません。各自手配をお願いいたします。
■クレマカタラーナとは:カスタードの上にパリパリしたカラメルがトッピングされているアイスプリンです。
■未就学児の料金について
未就学児料金【食事・布団あり】は小学生と同料金、【食事、布団なし】は各所使用料および旅行保険料として2,500円を申し受けます。
※中学生以上は大人料金です
■お一人でのご利用について
かまくら1人利用料金とホテルシングルチャージがかかりますので 25,200円(税込)を頂戴いたします。

ご注意事項

 

アレルギーやベジタリアン、宗教上食べられないもの等がある場合にはお申し込み時にお知らせください。
除去、もしくは代替え食材にてご用意します。
※例:ベジタリアン対応(追加費用なし) 豚肉→除去、野菜増、かつおだし→昆布だし
-------------------
のろし鍋 使用食材一覧
-------------------
かつおベースの味噌仕立て
(味噌には小麦含/酒・みりん使用)
※隠し味含め、魚介類・ナッツ・キウイ(ソース類含)・ごま は使用していません

*** 地元野菜 ***
白菜、大根、人参、菜の花、飯山の伝統野菜
(常盤ごぼう、坂井芋(里芋))
きのこ(エノキ、しめじ)

*** みゆきポーク ***
飯山産ブランドポーク(豚肉)

*** じゃがまるくん ***
蒸かしたじゃがいもを潰し、でんぷん(片栗粉)で練ったもの
-------------------

旅行企画・実施

 

一般社団法人信州いいやま観光局

TEL 0269-62-3133/FAX0269-62-7003 【8:30~17:15(土日祝休)】
URL http://www.iiyama-ouendan.net/
〒389-2292 長野県飯山市大字飯山1110-1 飯山市役所内
長野県知事登録旅行業 第2-492 号 (社)全国旅行業協会正会員

お申し込み

予約フォームはこちら
予約する
PAGE TOP