特別室に宿泊!菜の花と湯めぐりの旅
温泉付きスイートルームに泊る!ゴールデンウィーク贅沢プラン!
飯山盆地と残雪残る里山、雄大な千曲川の流れを望む絶景の「菜の花」の丘に立ち、全身で奥信濃・飯山市の春を感じましょう。
散策するだけでも十分ですが、スケッチや写真撮影のロケーションとしても最適。レジャーシートご持参で横になるなども○
宿泊は日頃の自分へのご褒美としてスイートルームをご用意しました。ゆったり贅沢な時間をお過ごしください。
広々とした2つのお部屋、温泉バスルーム、液晶テレビ付、で優雅な空間をごゆっくりお楽しみください。
※お部屋は「洋+洋」、「洋+和」、「和+和」の3タイプございますが、部屋数に限りがございます。ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承下さい。
※5月3日~5日の期間、いいやま菜の花まつりが開催されます。北竜湖はその2週間後頃が例年見頃となります。
2日目は野沢温泉にて外湯めぐりなど温泉街の散策をお楽しみください。
旅行代金 | 17,200円(税込) |
---|
ツアーコード | H-216 |
---|---|
出発日 |
2018年4月28日(土)~2018年5月 6日(日)
の特定日 5月1日、3日、4日は満室のため終了いたしました。 |
日数 | 1泊2日 |
最少催行人員 | 2名 |
カテゴリー | のんびり過ごす |
一面菜の花の香りに包まれた丘からは、新潟県境の残雪の里山と雄大な千曲川を一望することができます。
広々としたお部屋で贅沢な時間をお過ごしください。その他に和室+洋室、和室+和室タイプもございます。
緑に囲まれた幻想的な北竜湖
スケジュール
1日目 | 15:45 | 飯山駅1階観光案内所集合 | ||||||||||||||||
16:30 | 送迎車で菜の花公園または徒歩で北竜湖周辺の散策をお楽しみください | |||||||||||||||||
残雪の山々と黄色い菜の花が美しい菜の花畑鑑賞 | ||||||||||||||||||
散策やスケッチ、写真撮影をお楽しみ下さい | ||||||||||||||||||
17:15 | 送迎車で文化北竜館へ移動 | |||||||||||||||||
17:30 | 文化北竜館にチェックイン | |||||||||||||||||
18:00 | 夕食 季節の味覚をふんだんに使用した郷土料理 | |||||||||||||||||
19:30 | 北竜温泉展望大浴場やスイートルームでゆっくりとお寛ぎください | |||||||||||||||||
2日目 | 8:00 | 朝食 | ||||||||||||||||
館内や北竜湖周辺でお寛ぎください | ||||||||||||||||||
10:00 | チェックアウト | |||||||||||||||||
10:15 | 送迎車で野沢温泉へ移動・解散 | |||||||||||||||||
徒歩にて外湯めぐりや温泉街の散策をお楽しみください | ||||||||||||||||||
※お帰りは野沢温泉⇔飯山駅間の直通バス、野沢温泉ライナーをご利用ください | ||||||||||||||||||
(バス料金は別途各自負担。バス時刻をご確認ください) |
持ち物
歩きやすい服装 雨具(傘でも可) 歩きやすい靴 タオル 帽子、日焼け対策 着替え |
備考
■旅行代金に含まれるもの:宿泊代(1泊2食)、入浴料、消費税等諸税 ■本旅行に添乗員は同行しませんが、行程の全部または一部を現地担当者がご案内します。 ■集合場所までの旅費はツアー代には含まれません。各自手配をお願いいたします。JRご利用のお客様は列車ダイヤをご確認ください。 ■自家用車をご利用の方はご相談ください。 ■未就学児無料:添い寝・お食事なし ※寝具・お食事をご希望の場合はご予約時にお申し付けください ■小学生1泊2食13,600円(税込) |
プランについてのご案内
・ご予約の受付期限はご出発日の10日前までとなります。 ・ご予約リクエスト後5日以内にご予約可否のご連絡をさせていただきます。 ・その他詳細につきましては、別途ご案内させていただく書面をご確認の上、お申し込み下さい。 |
<旅行企画・実施> 一般社団法人信州いいやま観光局 TEL 0269-62-3133/FAX0269-62-7003 【8:30~17:15(土日祝休)】 URL http://www.iiyama-ouendan.net/ 〒389-2292 長野県飯山市大字飯山1110-1 飯山市役所内 長野県知事登録旅行業 第2-492 号 (社)全国旅行業協会正会員 |