信濃平
かまくらの中で名物「のろし鍋」をどうぞ 【土曜・祝前日限定】北信州いいやま 「のんびり田舎のかまくら物語」②
北竜湖
かまくらお昼と温泉ホテル宿泊 かまくらランチとほかほかおんせん【平日限定】
かまくらの中で名物「のろし鍋」をどうぞ 【平日・日曜限定 】北信州いいやま 「のんびり田舎のかまくら物語」①
戸狩温泉
かまくらとスキーで雪ぽか2days
斑尾高原
かまくらランチ & フカフカの湖上を歩くスノーシューツアー
なべくら高原
かまくらランチ&雪玉でアイスクリーム作り
【平日・日曜限定】夜のかまくらとほかほかおんせん
40
プラン一覧はこちら
検索オプション
市街地
あんなに大きなかまくらを見たのが初めてだったので、感動しました。 かまくら内も温かく、この時期だけの貴重な旅が出来ました。友人にも勧めました。 宿も綺麗で露天風呂もあり、雪見風呂が出来たことが良かったです! 参加日2019年2月19日利用形態カップル・夫婦 プランを見る
かまくらで食べたお鍋はとても美味しかったです。 みゆきポークの争奪戦のなってしまいました! コテージもとても過ごしやすかったです。何より雪に埋もれていたのが良かったです。とても綺麗で掘りごたつも良かった!! 参加日2019年2月16日利用形態家族 プランを見る
飯山のまち、人が良かった!! 偶然に雪まつりの日程と重なり、思いがけず花火を見ることができ最高の旅になりました。 参加メンバーも全員大満足!!宿の方も親切で、また泊まりに行きたいです。 参加日2019年2月 9日利用形態友人・同僚 プランを見る
私は雪が降らない地域で育ったので、今回の旅で念願の雪を見ることができました! ちょうど寒波が直撃した日でしたが、吹雪がとても楽しかったです。 飯山市は自然、食べ物、人々が素晴らしかったです。予定より長居をしてしまうくらい居心地が良かったです。 参加日2019年1月26日利用形態一人旅 プランを見る
かまくらでは予想以上に感動し、年甲斐もなくはしゃいでしまった程です。 飯山市の皆さんの温かみに触れ、非常に充実した旅行となりました。 参加日2019年1月28日利用形態友人・同僚 プランを見る
Q.)今回のプランをお選びになったポイントはどこですか? A.)なかなか体験できない釜炊き(しかも新米!)ご飯がいただけること、 野沢菜漬けや郷土食作り体験ができること。 参加日2018年11月 3日利用形態友人・同僚 プランを見る
めずらしく気温が高いときに伺いましたが、朝と夜はとても快適に過ごせました。 お天気が悪くても係員の方がプログラムを変更し対応してくださいました。 参加日2018年8月25日利用形態友人・同僚 プランを見る
ガイドの方と歩く安心感、ヨガの方の指導の心地良さ、とても楽しく大満足でした。 オーナーの方の心配りに感謝。 参加日2018年5月26日利用形態友人・同僚 プランを見る
同じ長野県内に住んでいますが、雪道を自転車で走ることはもちろん、 あれほどたくさんの雪を体験することはないので、 とても貴重な体験をすることができました! 普段できないファットバイク体験、楽しかったです! 参加日2018年1月28日利用形態友人・同僚 プランを見る